不景気 Japan

fukeiki news in Japan

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

住友化学がリストラを発表。連結で4,000名を削減。

大手化学メーカーの住友化学は、人員体制の最適化を行うべく、2023年3月末時点で、連結約40,000名の従業員を2025年3月末までに約10%にあたる4,000名を削減するということを発表しました。 住友化学の2024年3月期の連結最終損益は、従来の2450億円の赤字予想…

大日光・エンジニアリングが中国子会社の生産終了を発表。

配線基板実装、一眼レフ用レンズ組み立てを行う大日光・エンジニアリングは、中国恵州市の連結孫会社である Huizhou Trois CaiHuang Electronics Co.,Ltd(TCH)における生産を終了することを発表しました。TCHは中国華南地区における生産体制の拡充を目的に…

ピエトロが海外飲食事業から完全撤退。

食品製造や飲食店の運営などを行うピエトロは米ハワイ州の完全子会社「ANGELO PIETRO」を解散することを発表しました。 同社は2010年から同州ホノルルで運営していたパスタ料理のレストラン1店舗を23年12月に閉店し、海外での飲食店事業から撤退しました。新…

Evernoteが日本法人を解散。サービスは継続。

オンラインメモサービス「Evernote」を手掛ける米Evernoteの日本法人であるエバーノートは2024年4月26日、解散することを発表しました。 日本法人を設立したのは2010年で、当初の日本のユーザー数は米国に次いで2番目に多く、同社は日本市場に拡大に力を注い…

アキレスがシューズの国内生産終了を発表。瞬足は継続。

ゴム・プラスチックなどの素材を開発・製造するアキレスは、シューズの国内生産を2026年3月末までに段階的に終了することを発表しました。 シューズ事業を取り巻く環境は非常に厳しく、・原材料価格、エネルギーコストの高止まり・生産、流通にかかわる加工…

スカラがリストラ結果を発表。特別退職プログラムに53名が応募。

IT / AI / IoT 事業を行うスカラは、2024年3月25日に発表した特別退職プログラムの結果、53名の応募があったことを発表しました。同社は、事業規模に応じた人員適正化、既存事業におけるオペレーションのスリム化による生産性向上を図るため、50名程度の人員…

閉店発表:長野県松本市の井上百貨店が2025年3月31日に閉店

長野県松本市で百貨店を運営する井上は、松本駅前の井上百貨店を2025年3月31日をもって閉店することを発表しました。同社は明治18年に呉服業として創業し、松本駅前の店舗は、昭和54年に開店し、地下1階、地上7階の松本市内唯一の百貨店として運営をされてき…

マーチャント・バンカーズが子会社のケンテンを売却。オペレーション事業から完全撤退。

投融資のアレンジとホテル、ボウリング場などの運営を行うマーチャント・バンカーズは、連結子会社のケンテンの全株式の譲渡と、オペレーション事業から撤退することを発表しました。ケンテンは2013年に設立され、東急百貨店などの一部で、アデュートリステ…

アシックスが体操服など学校指定用品事業から撤退。

スポーツ用品大手のアシックスは2026年秋に体操服や体育館シューズなど、学校指定用品の製造・販売を終了することが日経新聞により報じられました。同社は過去数十年にわたり、中学、高校を中心に学校指定用品を納入してきましたが、少子化などが影響し、直…

書店在庫検索アプリのhonto withがサービス終了。

大日本印刷が運営する、書店の在庫を検索できるアプリ「honto with」が2024年5月末でサービスを終了することが発表されました。 honto withは、「丸善」「ジュンク堂」「文教堂」など全国200のリアル書店の在庫を検索できるアプリとして2014年に登場し、欲し…

クボタが祖業の大型鋳物の製造から撤退。

農業機械メーカーのクボタは、製鉄所の圧延設備などに使う大型鋳物の製造から撤退することを発表しました。鋳物は同社の祖業でありましたが、国内市場が縮小し、鉄鋼業などで大型設備の導入が減っていました。今後は、石油化学プラントの耐熱管など、成長余…

東芝がリストラ。希望退職で5000名を削減と各種メディアが報じる。

東芝が国内従業員を5000人規模で削減するということが各種メディアにより報じられました。報道によると5月発表予定の中期経営計画で、収益改善の柱として希望退職による人員削減を盛り込むということで、2015年に不正会計が発覚以降の人員削減では、最大規模…

宇都宮の「カトレアガーデン宇都宮南」が営業終了。

大和ハウスリアルティマネジメントが運営する栃木県宇都宮市の複合商業施設「カトレアガーデン宇都宮南」が2024年5月10日に営業終了することが明らかになりました。同館は2004年10月にオープンし、現在、ベビー用品専門店の「ベビーザらス」や、100円ショッ…

富山県の高岡法科大が2025年度以降の学生募集停止を発表。

富山県の高岡法科大学を運営する、高岡第一学園は、2025年度以降における高岡法科大学の学生募集停止を発表しました。高岡法科大学は1989年に開学以来、4770名の卒業生を輩出してきましたが、1999年以降は定員割れが常態化し、近年では大幅な定員割れの状況…

楽天バーチャルプリペイドカードが終了。

楽天グループ傘下の楽天カードは、楽天バーチャルプリペイドカードのサービスを2024年7月1日10時に終了することを発表しました。楽天バーチャルプリペイドカードは、あらかじめ購入した金額をインターネットでの支払いに使用可能な使い切り型プリペイドカー…

ケーヨーデイツーがDCMに吸収合併。

ホームセンターを運営するDCMホールディングスは傘下のDCMが、ケーヨーを2024年9月に吸収合併することを発表しました。 この合併に伴い、ケーヨーが展開するホームセンター「ケーヨーデイツー」の店舗名称は、9月1日付で「DCM」の屋号に統一…

サッポロビールが那須工場を閉鎖。

サッポロビールは、グループ中期経営計画に基づく将来を見据えた最適な製造体制の構築と経営資源集中のため、2025年3月末をもって那須工場の稼働を停止することを決定したことを発表しました。那須工場は2006年に特別清算中だった銀河高原ビールから製造設備…

大阪メトロ駅ナカのローソン、3割が閉店。

大阪メトロの駅構内で営業をしているコンビニエンスストア「ローソン」の3割が、2024年1月から2月にかけて閉店したことが明らかになりました。2023年末時点では39店が営業をしていましたが、御堂筋線の心斎橋駅や本町駅、谷町線の天王寺駅などの14店が営業を…

イー・ロジットが三郷、足立のフルフィルメントセンター閉鎖を発表。

EC事業戦略支援や、EC物流コンサルティングを行うイー・ロジットは、埼玉県三郷市と東京都足立区のフルフィルメントセンターを閉鎖することを発表しました。同社は、業績の早期改善に向けて、固定費の削減を推進していますが、固定費の中で比率の大きい賃借料…

Appleが600名以上を解雇。自動運転、マイクロLEDの撤退が影響。

Appleが自動運転車の開発プロジェクトやマイクロLEDディスプレイの開発プロジェクトを断念したことで、これらのプロジェクトに携わっていた600名以上の従業員を解雇するということを、複数メディアが報じています。 同社は2024年2月末に、10年以上にわたって…

コニカミノルタがリストラを発表。グローバルで2400名を削減。

大手電機メーカーのコニカミノルタは、グループの生産性を向上させるグローバルでの構造改革を実施し、2024年度中にグループ全社で2400名を削減する計画を発表しました。同社は、中期経営計画において事業の選択と集中、強化事業への資源の再配分などを進め…

西友が北海道、九州から撤退。

食品スーパー大手の西友は、北海道と九州から撤退することを発表しました。現在同社は、札幌市に9店舗、九州に69店舗を運営していますが、それぞれイオン北海道、イズミに譲渡し、本州に経営資源を集中させることで、物流の効率化などを行っていくということ…

リクルートのポンパレモールが終了。EC事業から撤退。

リクルートは同社が運営するオンライン通販サイト『ポンパレモール』を2024年6月30日をもって終了することを発表しました。ポンパレモールは2013年3月にスタートをし、購入に応じてリクルートポイントやPontaポイント、dポイントを貯められるECサイトで、フ…

カネボウ化粧品「コフレドール」販売終了を発表。

花王グループのカネボウ化粧品は、同社の「コフレドール」ブランドを終了することを発表しました。コフレドールは2007年に誕生し、手ごろな価格で購入できることから、幅広い世代に人気があったものの、花王が進める化粧品ブランドの統廃合の一環として、ブ…